top of page

子どもに今まで通りの生活を



【今日見たもの】




同じ日にこれだけ学生の窮状を訴える記事が並ぶのは珍しい。

保育、小中高大学とすべての分野からもっと多く、もっと早く生活様式に対する意見が上がっても良いのにと、一年間思っていたけれどあまりの上がらなさに驚いた。


上3つの記事を読んだ後にこれを読むと、筆者には申し訳ないが「お前まだそれしか言うことないんか」という気持ちになる。この専門医は極端な煽り記事を書くわけではないのだが、専門医からこそ「過剰な対策で病む子どもを心配する声」をもっと上げてほしいのだ。この記事にしても結論は「無症状でも感染させることがある、だから気をつけましょう」なのだが、それを言えば言うほど医療従事者ではない一般人は心を病むということに気づいてほしい。

最新記事

すべて表示

ヤングブラッド

先月サマソニに出演したイギリスのアーティスト。 「主催のおっさんがごちゃごちゃ言うけたけどめちゃくちゃにしたったわ」と笑顔で振り返る姿に、ろくに曲も聴いてないのに一発で好きになった。 心にヤングブラッドの精神で行こう。 沈没する日本で生き残るにはヤングブラッドになって好き勝...

子どものマスク警察

「絵がうまいね。そのかわりにマスクしてね。」 「ポケモンの絵がじょうず。マスクしてや。」 「3年生になってもマスクつけてね!みているからね」 マスクマスクマスクマスク。 2年生で完全に定着している「マスクするのが普通」という認識。低学年だからこそ定着していると言うべきか。...

本音

漫画家の倉田真由美さんは昨年からコロナを巡るあれこれに対して「おかしいのではないか」と発信している数少ない著名人だが、その倉田さんが「自分って意外と長いものに巻かれないところがあると知れた、今まで知らなかった自分に出会えた」と話していた。...

Comments


bottom of page